
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹
とつぜんですが、
皆さん
「ソナタ形式」って、
どういうものかご存知ですか?
「ソナタ形式」は
中学2年生の音楽の教科書に載っており
ベートーヴェンの交響曲「運命」を
題材にして
音楽に無縁なお子さんも学習します。
教科書に載っているということは
つまり、
すべての方が「音楽」の
知識として
教養として
「知っていないといけない」ということです。
「ソナタ形式=提示部+展開部+再現部」みたいに
教科書に書いてあります。
私自身
味気ない「公式」のように
頭の中に刷り込まれて入っていましたが
実は、その中に
「深~い意味」があったのです!
...というと
なんだか興味をそそられますよね!
その「深~い意味」を教えてくださったのが
クミオム先生こと
ドイツ在住の作曲家
久美子・ユンカーマン先生です。
先生の
クレメンティ・ソナチネOp.36-3の
楽曲分析講座を受講したことで
その「深~い意味」を知りました。
ここでは、あまり詳しいことは
お伝えできませんが
先生のお言葉の一部を
ご紹介します↓
“ ソナタ形式の本質を知り、
その立体的な構造と
ドラマ性を表現する ”
「ソナタ形式」について
今までの私の知識では
部屋の間取りみたいな
音楽の「形」だけしか知りませんでしたが、
クミオム先生の解説で
ソナタ形式の
「根本的な考え方」
「本質」がやっとわかりました。
「な~るほど、そうだったのか!」と目から鱗!
長年
「形」しか知らなかった「ソナタ形式」
でも、その中には
根本にある“ 西洋音楽の考え方 ”
つまり「中身」が詰まっていたのですね。
「知識だけではなく
中身がわかると
こんなに面白いんだ!」と
感動すら覚えました✨
本質が解ると
演奏も変わってくること
間違いなしです👍
クミオム先生のお話は
「和声」についてのお話も面白いんです!
今まで、ただ「な〜んとなく」
感情だけで捉えてきた
音楽の響きや形…
そう感じる
「根拠(理論)」がわかると
数学の問題が解けた時のように
本当に面白いです。
クミオム先生は
「理論」を理屈っぽくなく
解りやすくお話してくださり、
それに先生のお人柄がミックスされて
楽しく学べました。
形だけの
「机上の空論」の時は
味気なくてつまらないから
心にも残らなかったのですが
「面白い!」と感じると
脳にスーッと吸収され、
しっかり記憶されるので
不思議ですね。
「教育」について
考える良い機会となりました。
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェは
お子さんの可能性を
最大限に伸ばすご指導を行なっております。
おおみやピアノ教室 ドルチェに
ご興味がおありの方はぜひ、
下記の登録ボタンから、
LINE公式お友達登録後、
メッセージを送信して下さい。
↓ ↓
ピアノのレッスンの
お問い合わせ
↓ ↓
ホームページ
↓ ↓
8月の発表会より↓↓
ブルグミュラーコンクール
名古屋ファイナル金賞「牧歌」
ブルグミュラーコンクール
名古屋ファイナル金賞
↓ ↓
バラード
2023YJPC地区予選コンクール動画です↓
2022ヤマハジュニアピアノコンクール2次選考(地区予選)の結果
↓ ↓
LINE公式にご登録いただきますとキャンペーン情報など、いち早くご連絡します。
下記の登録ボタンから、
LINE公式お友達登録後、
トーク欄に「 とうろく 」とご記入の上、送信して下さい。
↓ ↓LINE公式
ピアノは、お子さんの成長に素晴らしい影響を与える、優れた習い事です。
これはピアノは10指を使い、耳を使い、脳を鍛えるからです。
小さい時から音楽経験をすることが
非常に大きな効果があると言われています。
また、大人になってからも一生の趣味として
楽しみ続けることができます。
お辞儀の仕方などの「ステージマナー」の記事は下記URLをタップ
↓ ↓
お教室YouTubeチャンネル
発表会の動画をアップロードしてあります。
↓ ↓

大内孝夫さんの記事です。
ピアノは受験に役に立つ!
↓ ↓ ピアノが教えてくれる、本当に大切なもの(中) ピアノは受験の役に立つ! あなたの「強み」を作ろう|ピアノの力|朝日新聞EduA習い事の多様化とともに人気に陰りが出ているピアノ。しかしピアノには、驚くほどの教育効果があります。その効果とはどのようなものなのでしょうか。名古屋芸術大教授の大内孝夫さんが、ピアノを習うことに秘められた力を3回に分けてお伝えします。www.asahi.com
ピアノが教えてくれる、本当に大切なもの(上) 習うことで身につく力とは?|ピアノの力|朝日新聞EduA習い事の多様化とともに人気に陰りが出ているピアノ。しかしピアノには、じつは驚くほどの教育効果があります。その効果とはどのようなものなのでしょうか。名古屋芸術大教授の大内孝夫さんが、ピアノを習うことに秘められた力を3回に分けてお伝えします。www.asahi.com
お問い合わせはホームページから
↓ ↓
おおみやピアノ教室ドルチェは、稲沢市にあるピアノ教室です。
お教室は、稲沢市のほか、あま市、一宮市、清須市、岩倉市などから
生徒さんにお通いいただいております。
はじめてのピアノ、初心者ピアノ、幼児ピアノ、大人のピアノなどに対応した
個人ピアノレッスンを行なっております。
3歳ピアノ、4歳ピアノ、年少ピアノ、年中ピアノ、年長ピアノ、小学生ピアノ大人のピアノまで幅広く対応しており
ソルフェージュや学校の音楽のレッスンも行なっております。
稲沢市ピアノ教室
Opmerkingen