top of page
検索

「挑戦することの大切さ」を教えてくれた北京五輪フィギュアスケート

  • 佐紀子 大宮
  • 2022年2月11日
  • 読了時間: 2分

稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹


北京五輪


昨日、男子フィギュアスケート

日本人選手3人と

金メダルのネイサン・チェン選手の演技を

リアルタイムで視聴していました。


残念ながら

羽生選手はメダルには届きませんでしたが


4回転半アクセルに賭ける「思い」が

伝わってくる

迫真の演技でした。


昨夜の報道ステーション

松岡修造さんとのインタビューで

羽生選手が涙ぐんで

インタビューが中断し

「努力が報われなかった」と語った時

こちらまで

目頭が熱くなってしまいました。

もしかしたら・・・

4回転半を回避すれば

メダルに届いたかもしれませんが

結果を求めるよりも

自分の信念を通すことを選択し

果敢に挑戦した姿は

日本中、

いや、世界中の人を

感動させたと思います。

常により高いものを求め

挑戦し

進化し続ける。

金メダルのネイサン・チェンも

「ユヅルは

壁をぶち破ってきていますけど、

彼自体がもっと、

超えていくと思っています。」と

語っています。

「現状に満足せず

常に次なる挑戦をする」

スポーツだけではなく

音楽にも

他のこと全てにも

大切なことですね!

羽生選手をはじめ

鍵山選手、宇野選手の姿は

子どもたちの記憶に残ると思います。

未来を担う子どもたち


時には結果に表れないこともありますが 失敗を恐れず

積極的に前へ出て

挑戦してし続けて欲しいと思います。


アメブロにも続編を書きました



稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ










Comentarios


レッスン室店内写真

080-5123-6457

レッスン中はお電話に出られないため、

後ほど,こちらから折り返し

お電話差し上げます。

LINE公式登録すると
合計3000円お得!!
こちらから
登録&スタンプ送信をして下さい
↓ ↓

LINEお友だち登録&スタンプ送信で、体験レッスンのお値引きなど合計3000円お得な

クーポンをプレゼント!

キャンペーンなどのお得情報も

​いち早くお知らせします。


また、 トークは他の方に見られませんので安心してメッセージを送信して下さい。
 

LINE友だち追加
  • Instagram
お教室インスタグラム

↑クリックすると

生徒さんの演奏動画や

お教室の様子などが​見られます。

稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ

  • YouTube
  • Facebook
bottom of page