「絶対音感」より大切な「絶対〇〇感」
- 佐紀子 大宮
- 3月23日
- 読了時間: 5分

稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹
前々回の記事で
「絶対音感があると便利なこと」について
書きました。
※関連記事
絶対音感は
あると「とても便利な能力」です。
✅自分が音を間違えている事に気づく
✅メロディを聴いたら、すぐに真似して弾ける
✅音楽高校・音楽大学の入試に役立つ
日本では「絶対音感」を
とても重視していますが
ヨーロッパでは
少し事情が違うようです。
「絶対音感より
もっと重要なものがある」ことを
フランス在住の
植村祐己子(ゆきこ)先生が
メルマガで書かれており
目から鱗が落ちる心境でしたので
今回は、それをご紹介します。
植村祐己子先生のメルマガより↓↓
『 絶対音感を持っていることで
音楽の演奏に役に立つことは
あるかとは思います。
でも、よく訓練された相対音感と
聴いて判断できる耳があれば
絶対音感がなくても問題ないと
思ってます。
それよりも大切なのは
「絶対速度感」。
途中で勝手に速くなったり
遅くなったりするのは
困りものです。
(途中省略)
複雑なリズムが
読めて打てることよりも
「テンポを維持する力」の方が
正しいリズムを打つ時にも
必要になります。
詳しくはこちら↓↓
「絶対音感より大切なこと」
フランス発、楽譜を読むだけではないソルフェージュ教育専門家
植村祐己子 』
〜以上、先生のメルマガより
「テンポを維持する力が大切」
これに同意します!
1人で演奏していると
「テンポの維持」に
無頓着になりがちですが
誰かと合奏する時や
合唱伴奏する時などは
これができていないと
合わない(揃わない)ので
テンポ維持は必須条件です。
ソロ(1人で演奏)で演奏する時も
「安定したテンポ」
これができるだけで
とても気持ちが良い演奏となります✨
この「気持ちが良い」という感覚こそが
「絶対速度感」
生徒さんたちに
この力を身につけてもらうことを
レッスンで重要視しています。
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェは
お子さんの可能性を
最大限に伸ばすご指導を行なっております。
おおみやピアノ教室 ドルチェに
ご興味がおありの方はぜひ、
下記の登録ボタンから、
LINE公式お友達登録後、
メッセージを送信して下さい。
↓ ↓
ピアノのレッスンの
お問い合わせ
↓ ↓
ホームページ
↓ ↓
お教室YouTubeチャンネル
⇩ ⇩
先日の小学校卒業式の動画です↓↓
こちらも卒業式伴奏です↓↓
最近アップロードした動画です↓↓
ブルグミュラーコンクール
名古屋ファイナル2024年「バラード」
年中さん、初めてコンクールに参加されました↓↓
関連記事↓↓
ブルグミュラーコンクール
名古屋ファイナル2024年 金賞「気がかり」
ブルグミュラーコンクール
名古屋ファイナル2023年 金賞「バラード」
2023YJPC地区予選コンクール動画です↓
2022ヤマハジュニアピアノコンクール2次選考(地区予選)の結果
↓ ↓
LINE公式にご登録いただきますとキャンペーン情報など、いち早くご連絡します。
下記の登録ボタンから、
LINE公式お友達登録後、
トーク欄に「 とうろく 」とご記入の上、送信して下さい。
↓ ↓LINE公式
ピアノは、お子さんの成長に素晴らしい影響を与える、優れた習い事です。
これはピアノは10指を使い、耳を使い、脳を鍛えるからです。
小さい時から音楽経験をすることが
非常に大きな効果があると言われています。
また、大人になってからも一生の趣味として
楽しみ続けることができます。
お辞儀の仕方などの「ステージマナー」の記事は下記URLをタップ
↓ ↓
お教室YouTubeチャンネル
発表会の動画をアップロードしてあります。
↓ ↓
大内孝夫さんの記事です。
ピアノは受験に役に立つ!
↓ ↓ ピアノが教えてくれる、本当に大切なもの(中) ピアノは受験の役に立つ! あなたの「強み」を作ろう|ピアノの力|朝日新聞EduA習い事の多様化とともに人気に陰りが出ているピアノ。しかしピアノには、驚くほどの教育効果があります。その効果とはどのようなものなのでしょうか。名古屋芸術大教授の大内孝夫さんが、ピアノを習うことに秘められた力を3回に分けてお伝えします。www.asahi.com
ピアノが教えてくれる、本当に大切なもの(上) 習うことで身につく力とは?|ピアノの力|朝日新聞EduA習い事の多様化とともに人気に陰りが出ているピアノ。しかしピアノには、じつは驚くほどの教育効果があります。その効果とはどのようなものなのでしょうか。名古屋芸術大教授の大内孝夫さんが、ピアノを習うことに秘められた力を3回に分けてお伝えします。www.asahi.com
お問い合わせはホームページから
↓ ↓
おおみやピアノ教室ドルチェは、稲沢市にあるピアノ教室です。
お教室は、稲沢市のほか、あま市、一宮市、清須市、岩倉市などから
生徒さんにお通いいただいております。
はじめてのピアノ、初心者ピアノ、幼児ピアノ、大人のピアノなどに対応した
個人ピアノレッスンを行なっております。
3歳ピアノ、4歳ピアノ、年少ピアノ、年中ピアノ、年長ピアノ、小学生ピアノ大人のピアノまで幅広く対応しており
ソルフェージュや学校の音楽のレッスンも行なっております。
稲沢市ピアノ教室
Comments