top of page
検索
佐紀子 大宮

コンクールはリアルの審査?動画審査?


稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです。


動画審査のコンクール本選

昨日が提出期限でした!

YJPC(ヤマハジュニアピアノコンクール)

店別予選と

地区予選(本選)の日程が

終わりました。

店別予選で優秀賞だった人は

地区予選(本選)に進めます。


店別予選は

コンサート会場での

リアルのコンクール。

地区予選は

課題曲+自由曲の

2曲の演奏動画の提出。

動画審査は

あくまで2曲

続きで弾いた動画を提出しないと

失格です。

つまり

出来の良い方を

繋ぎ合わせる

合成動画はダメだということです。



動画はどうやって撮ったかというと

近くの音楽ホール(小ホール)を借りて

スマホで撮影しました。


動画は弾き直しが出来るから

良いように思えますが・・・

5~6本撮った動画の中から

どれを選ぶのか

聴けば聴くほど

迷ってしまい

結構大変です!😅

1本目の動画は

課題曲の出来がいいけど

2本目は自由曲の出来がいい。

1本目と2本目を

合成する訳にいかないので

すご~く迷ってしまい

とても悩ましいです。


やっとどれにするのか

決まったら

それをYouTubeに限定公開し


URLを提出する、

という方法でした。


動画審査のメリットは

①コロナ禍でも

コンクールが中止になる心配がない。

②自分の都合の良い

好きな日時に録画できる

などですが

どこで撮るの?

ホールか室内か?

どんなピアノで弾くの?

どんな機材で撮るか?

などなど・・・

音響や録画条件で違ってしまうので

同じ条件のリアルの審査の方が

「平等」という点では

やっぱりいいですね。

でもまぁ

どちらの方法でも

メリット・デメリットがあります。


今回

短期間にリアルと動画審査という

2つのコンクールを

経験をした事になります。

いろんなスタイルのコンクールを

経験できたのは

ある意味

良い経験となりました。


皆さま、本当にお疲れ様でした。


お教室のYouTubeチャンネルに

地区予選の動画を少しずつ載せていきます。

覗いてみてね。

↓ ↓ ↓















Comments


bottom of page