top of page
検索
佐紀子 大宮

コンクール体験記(2次選考)〜①小4女子

更新日:2023年4月21日


稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹


店別大会(1次予選)で優秀賞を受賞した

3名の生徒さんが地区予選(2次予選)に進まれました。


1次予選→2次予選は、

①わずか3週間しか時間がない

②短期間に2曲仕上げる

③わずか3週間なのでレッスンの回数が少ない

という過酷な条件の中で、演奏動画を提出しました。


厳しい条件の中で、皆さんが精一杯の努力をしました。

厳しい条件だからこそ、さまざまな工夫や知恵も生まれました。


3名の生徒さんのお母さまが書かれた

「コンクール体験記」を3回に分けてご紹介します。

今日は1回目です。


🟠<小4女子>〜お母さまより

今回、店別で弾いた曲から

曲を変更したことで、1ヶ月弱で2曲、新たに仕上げることになりました。


圧倒的に時間が足らない中で、2つ心掛けたことがあります。

①1つ目:レッスンの回数が少ししかないので、指摘された箇所は次までに出来る限り直していくことです。

頭では理解していても、体に馴染むまでには時間がかかるので、

苦手な部分は1日に何回かに分けて繰り返し練習しました。

②2つ目:曲や箇所による出来不出来を少なくすることです。

前日に課題曲から練習したら、

翌日は自由曲から練習する。


前半から練習したり、終わりから練習したり、真ん中から練習したりして、

練習ムラがなるべく少なくなるようにしました。

練習時間が長くなると、集中力がなくなってどうしてもいい加減になるので…。


練習をしている中で娘と、「これはメヌエット(1次予選で弾いた曲)と同じだね」

「インヴェンションで苦労したよね」

「モーツァルトの時と似ているね」とよく話していました。


曲を仕上げるのは本当に大変ですが、今までの経験が練習を助けてくれたと思います。

今回の経験も、きっとこれからの彼女の演奏の力になってくれると思います!


最後になりましたが、先生が娘に寄り添って

きめ細かくご指導下さったお陰で、何とか2曲仕上げることが出来ました。


ありがとうございました。

〜以上が体験記です。


1つ目:1日に何回かに分けて繰り返し練習した

2つ目:ムラなく偏りなくするため、順番を変えて練習した。


両方とも、とても大切な練習のポイントだと思います。

皆さんにも大いに参考になるので、是非、取り入れてみて下さいね。


ピアノのレッスンの

お問い合わせ

↓ ↓



LINE公式にご登録いただきますと キャンペーン情報など、いち早くご連絡します。


下記の登録ボタンから、

LINE公式お友達登録後、

トーク欄に「 とうろく 」とご記入の上、送信して下さい。

↓ ↓ LINE公式


ピアノは、お子さんの成長に素晴らしい影響を与える、優れた習い事です。

これはピアノは10指を使い、耳を使い、脳を鍛えるからです。

小さい時から音楽経験をすることが

非常に大きな効果があると言われています。


また、大人になってからも一生の趣味として

楽しみ続けることができます。


お教室の生徒さんの演奏動画

いずれのお子さんも年少さんからピアノを始められました。

↓ ↓



お辞儀の仕方などの「ステージマナー」の記事は下記URLをタップ

↓ ↓



お教室YouTubeチャンネル

発表会の動画をアップロードしてあります。

↓ ↓



大内孝夫さんの記事です。

ピアノは受験に役に立つ!


お問い合わせはホームページから

↓ ↓

おおみやピアノ教室ドルチェは、稲沢市にあるピアノ教室です。

お教室は、稲沢市のほか、あま市、一宮市、清須市などから

生徒さんにお通いいただいております。

はじめてのピアノ、初心者ピアノ、幼児ピアノ、大人のピアノなどに対応した

個人ピアノレッスンを行なっております。

3歳ピアノ、4歳ピアノから大人のピアノまで幅広く対応しており

ソルフェージュや学校の音楽のレッスンも行なっております。






最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page