top of page
検索
  • 佐紀子 大宮

音楽は好き!でも譜読みは面倒くさ〜い!

更新日:2022年10月8日


稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹

発表会が終わって

1ヶ月半以上経ちました。

今、お教室の多くの皆さんは

来年早々のYJPC(ヤマハジュニアピアノコンクール)の

予選に向けて

課題曲の譜読みに取りかかっています。


音楽は好き!

でも譜読みは面倒くさ~い

これが、みんなの本音なのでは?

ピアノが上手になるか

ならないか?

ピアノの進歩のスピードは

「どれだけ速く、正しく

譜読みができるか?」だと言っても

過言ではありません!

楽譜には

おんぷやリズム、指番号やスラーなどなど

いろんな記号が書いてあって、

まるで

暗号解読みたいです!

複雑~~。。。

見ただけでめんどくさい!

でも、いろんな記号などは

昔むか〜し

作曲した人が「こう弾いてね」と残した

大切な曲の情報。

これだけを手がかりに

曲を再現していくのです。

作曲した人には思いがいろいろあるから

いろいろ書き込む訳ですね!

こういうことをスルーして

ただ音だけ出しても駄目!

ここがポイントなんです。

家を建てることに例えると

譜読みは基礎工事。

地面の下の「土台」の部分。

これが手抜き工事だと

いくら上に御殿を建てても

地震や水害で崩れちゃうんです!

さぁ、ここからが大切!

この「基礎工事」の段階を

いかに速く

いかに正しく終われるのか?

それがその後の演奏に

重要な影響を与えるのです。

速く(ただし、正しくね💦)

基礎工事が終われると

上の御殿にかける時間が増えます。

内装はどうしようかな?

カーテンや家具はどんなものを選ぼうかな?

いろんな工夫ができて

→この工夫が楽しいのです♪

手をかけた素敵なおうちが建ちます👍

早く譜読みをクリアして

この楽しい段階に

移れるといいなぁ!

逆に

いつまでも基礎工事に

もたもたと時間を取られていると

結局は時間不足になって

上はお粗末なおうちになってしまいます。

御殿の部分に費やす時間が多い人ほど

さまざまな工夫ができ

完成度も上がり、

コンクールの結果だって

良くなります。

素敵な音楽を奏でるには

速く正しく楽譜を読むこと!

これが不可欠です!

当教室では

「正しい譜読み」を大切にし

どういうことに気をつけて譜読みをしたらいいか?

どうしたら速く譜読みができるか?

さらに進んで


記号から作曲者の言いたいことを

深読みすることまで

一からご指導させていただいております。

譜読みはめんどうくさいですが

脳トレにもなるし

注意力、根気のよさが育まれ、


なんでもやれるお子さんに育ちます。

人生に役に立つこと間違いなし!

それに

弾けるようになると楽しくなるよ!

みんな頑張って~!

素敵な御殿を建てようね!


3人とも

年少さんからピアノをはじめた生徒さまです

↓ ↓




お教室YouTubeチャンネル

発表会の動画をアップロードしてあります。

↓ ↓



大内孝夫さんの記事です。

ピアノは受験に役に立つ!

♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪

お教室には2つのブログがあります。

両方覗いてみて下さいね!



お問い合わせはホームページから

↓ ↓





















閲覧数:53回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page