top of page
検索

フィンランドの音楽教育スオミ・ピアノスクール

佐紀子 大宮




フィンランドの音楽教育について


機会があり、ただ今 勉強中です。


教材は「スオミピアノスクール」


スオミ=フィンランドのこと(フィンランド語)で


名前のとおりフィンランドのピアノの教材。


3冊に分かれており


レベルは


バイエル上巻(導入)~下巻レベル。



フィンランド在住のピアニスト



舘野泉さんなどが


日本での出版に尽力されています。



この教材に触れてみますと


日本の音楽教育と大きく違う


驚きます。


日本では


音楽の様々なルールを


教え込んでしまう場合が多いですが


この教材の特徴は


自分で考え学ぶ。


教えるのではなく


子供がもともと持っているもの


イマジネーションを引き出す教育です。



テクニックも感覚的に学べるように


考えられています。


音価


強弱


イマジネーションを持たせるように


作られております。


中に入っている曲も


とてもイメージ豊かで


素敵な曲が多いので


その中の2曲ほど


動画でご紹介しております⬇︎


②1巻 くうそう


②1巻 かなしい鳥




この教材の特徴


近現代の曲が多い。


即興演奏や作曲も入っている


③曲が素晴らしい


④クラッシックだけでなく


他のジャンル

他の国の曲も入っている




音楽の素晴らしさ


楽しさを堪能できる


優れた教材だと思います👍


ただし


他の教材をメインに使い


この教材は併用曲として


部分的に使う方が良いとの


ことです💡


動画の曲以外にも


イメージが広がる


素敵な曲が多いので


是非、楽譜をお手にとって


弾いてみてください💝


稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ










Comments


レッスン室店内写真

080-5123-6457

レッスン中はお電話に出られないため、

後ほど,こちらから折り返し

お電話差し上げます。

LINE公式登録すると
合計3000円お得!!
こちらから
登録&スタンプ送信をして下さい
↓ ↓

LINEお友だち登録&スタンプ送信で、体験レッスンのお値引きなど合計3000円お得な

クーポンをプレゼント!

キャンペーンなどのお得情報も

​いち早くお知らせします。


また、 トークは他の方に見られませんので安心してメッセージを送信して下さい。
 

LINE友だち追加
  • Instagram
お教室インスタグラム

↑クリックすると

生徒さんの演奏動画や

お教室の様子などが​見られます。

稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ

  • YouTube
  • Facebook
bottom of page