稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです
入試の面接でも
就職の面接でも
「1つのことを長い間継続してきた」
という実績は
その人の武器になります。
逆に
何でも長続きしない人は
信用度が下がります。
その理由は
1つのことを「継続する」には
メンタルの強さが必要であり
学校も企業も
続けてきた精神力を
評価するのだと思います。
先日、Aさんのお母さまから
大変嬉しいメッセージをいただきました。
6年生のAさんも
ピアノを続けることにより
いろんなことを
考えていたようで
お母さまも
お子さんの発言に
驚かれたようです。
『先日、中学校の入学説明会に
行って来ました。
部活動の紹介等もあり、
帰宅後どんな部活にするか
話をしていました。
その時◯◯が
「まだどんな部活にするかは決めてないけど
今までピアノを頑張ってきたし、
友達にも『ピアノが上手い』って
言ってもらえるから、
音楽は捨てたくない!」と
はっきり言っていて驚きました!
正直
私にお尻を叩かれないと
練習しないので、
これからどうするのかな
と思っていました。
ピアノに対してそこまでの
想いと執着があることが分かって、
嬉しかったです。
今まで先生にご指導いただき、
成長してこれたからこそ、
お友達にも
認めてもらえているのだと思います。
これから
弾ける曲の選択肢も増え
ますます楽しくなると思いますので
少しずつでも
自分のために頑張って欲しいと思います。
普段
あまり自分の考えを主張しない子なので
ピアノに対する
熱い気持ちを持っていることに
驚きました。
子供は、親が知らないだけで
色々考えていますね。
勉強との両立等
練習が難しいことも
あるかと思いますが
今の気持ちを大切に
頑張って欲しいと思います。
つい色々言いたくなってしまうので、
子供にとっては
うるさい母親だと思います。
コンクールはじめ、
目標を持ってピアノに
取り組んできたことで
ピアノに
自信が持てるようになったのだと思います。
色々な状況の中
最善を尽くして練習することで、
成長していけるのだと実感しています。
ありがとうございます。
頑張ります!』
毎年、
欠かさずコンクールに参加されてきた
Aさん。
毎年挑戦し続けてきたことで
Aさんは成長し
ピアノを通していろんなことを
学んでいったのだと思います。
そしてそれを
お友だちにも認めてもらい
自信を深めることができました。
「継続」することの
難しさと、素晴らしさ。
1つのことを究めることにより
その中で
お子さんなりに
試行錯誤しながら
いろんなことを学んでいくのだなぁと
改めて感じました。
ピアノで培った
「成長」と「自信」
「精神力」
子どもたちの
たくましい成長が
嬉しい限りです。
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ
Commentaires