top of page
検索
  • 佐紀子 大宮

伸びるお子さんはポジティブ思考

更新日:2022年12月30日



稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹


人にはいろんなタイプがあります。

「よくがんばりましたね」「上達しましたね!」などと褒められると「そうですか?嬉しいです。頑張ります!!」と笑顔で喜ぶタイプと、

「そうですか~??」とか「でも…」と否定的な反応をするタイプ。


前者はお子さんの成長を喜び、「さらに前に進もう!」というポジティブ反応。

後者はお子さんの悪い面や至らない点に目がいってしまう、どちらかというとネガティブ反応。

ポジティブ思考の方がお子さんは伸びるんです!


でも実は、私自身も悲観主義でネガティブ思考の人間だったんです。


しかし最近、学ぶ機会がいろいろあり、コーチングの機会もいただき、「いかにマインドが大切か」ということを学びました。

ポジティブなマインドは良い結果を引き寄せ、

ネガティブなマインドは結果も悪くなってしまうそうです。


「病は気から」なんていうことわざもありますが

物事をマイナスに考えるのは「百害あって一利なし」ということに気づき

それからポジティブ思考に変わってきました。


そうすると気持ちも前向きでハッピーな気分になれ、ハッピーな気持ちになると生活も楽しくなってきました。


ピアノも全く同じです。

マインドで演奏も上達のスピードも変わります。


「ここは、こういう音を出したい!こう弾きたい!」という気持ちが強いと、必ず自分の理想どおりの音が出るようになります。

「できない」と悲観的に考えると、本当にできなくなってしまいます。


自分の気持ちのとおりの結果になっていく…マインドって怖いですね。


とはいえ、人生は良い時ばかりではありません。


コンクールなどで思ったような結果が出ない時

他のことでも、頑張ったのに結果が出ない時もあります。

そんな時、お母さまはそれをどう捉えますか?


「うちの子はダメだ」と思ってしまうか

「良い時も悪い時もある。上手くいかなかった経験を今後に活かそう」とポジティブに考えられるか?


怖いのは、お母さまの気持ちがお子さんに鏡のように反映されてしまうことです。

お母さまが良い方向に考えられると、失敗したお子さんも気持ちが楽になり「また頑張ろう」という気持ちになれます。

ポジティブ思考のお母さんのお子さんは伸びてきます。


ちょっと違う意味の「ポジティブ」ですが

「何事にも積極的に参加してみよう」という参加型の気持ち、これも重要!

引っ込んでしまうより、一歩前へ出て「経験しよう」と前向きであることは、

時にはあたらしい世界が広がり、素晴らしい体験のきっかけになることがあります。


逆に、引っ込むとそのチャンスを逃すこともあります。

常に前へ出ようとするエネルギーとマインドも大切ですね!

  • お子さんの良い面をほめて伸ばすか、マイナス面に目がいってしまうか?

  • 上手くいかないときにどう受け止めるか?

  • 何でも「見てみよう」「聞いてみよう」と積極的に前へ出る気持ち。


人間はマインドのとおりになっていくので、お母さまが前向きだと

お子さんも伸び、お子さんの可能性も広がります。


ポジティブにマインドセットし、大人も子どもも明るく楽しく前向きに!



ホームページ

↓ ↓



クリスマスキャンペーン始まりました!

LINE登録&スタンプ送信の方

先着2名さま限定で

合計7000円お得!

25日まで。

LINE登録とスタンプ送信は

下記リンクをタップしてね

↓ ↓ LINE公式



♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪


ブルグミュラーコンクール

↓ ↓

発表会より

↓ ↓



お教室YouTubeチャンネル

発表会の動画をアップロードしてあります。

↓ ↓



大内孝夫さんの記事です。

ピアノは受験に役に立つ!

♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪


お問い合わせはホームページから

↓ ↓








最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page