top of page
検索

小学校卒業式 伴奏オーディションの季節です

  • 佐紀子 大宮
  • 2021年12月15日
  • 読了時間: 2分



稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです。


2学期ももうすぐ終わりですね。


お教室の6年生の3人の生徒さまが

卒業式のオーディションに向けて

練習中です。


卒業式という晴れの舞台で

伴奏が弾けると


お母さまの感動も

ひとしおだと思います。


ご本人にとっても

忘れられない思い出になりますね。


卒業式は

学校行事の中で

一番大切な行事。


誰を伴奏者に選ぶか?

学校も

慎重になると思います。


今年の曲は・・・

小学校A

「旅立ちの日に」


小学校B

「最後のチャイム」


「最後のチャイム」は

オクターヴが多いので


手が小さいAさんは


♪迫力のある音

♪リズム感を出す


などが大変でした。


今日はしっかり練習ができており

ずいぶん音が出るようになりました。


小学校の伴奏でも

曲の難易度は高いです。

🎵 … 🎵 … 🎵 … 🎵 … 🎵 


伴奏の考え方も

学校により違います。


「体育館で弾くのだから

もっともっと音を出して!」

という場合もあるし


「歌が主役だから

ピアノはセーブして!」

という場合もあります。


オーディションの前に

先生のお考えを聞いておいた方が

無難ですね。



不明瞭な音で弾くと

しょぼしょぼした伴奏になるので


はっきりとした音色で弾いた方が

綺麗です!


明日がオーディションのAちゃん


緊張せずに

力を出し切って欲しいと思います。


頑張ってね♡


合唱伴奏のポイントについては

昨年のものですが・・・

YouTubeに載せましたので

よろしければ

ご覧ください。

↓ ↓ ↓





稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ










Comments


レッスン室店内写真

080-5123-6457

レッスン中はお電話に出られないため、

後ほど,こちらから折り返し

お電話差し上げます。

LINE公式登録すると
合計3000円お得!!
こちらから
登録&スタンプ送信をして下さい
↓ ↓

LINEお友だち登録&スタンプ送信で、体験レッスンのお値引きなど合計3000円お得な

クーポンをプレゼント!

キャンペーンなどのお得情報も

​いち早くお知らせします。


また、 トークは他の方に見られませんので安心してメッセージを送信して下さい。
 

LINE友だち追加
  • Instagram
お教室インスタグラム

↑クリックすると

生徒さんの演奏動画や

お教室の様子などが​見られます。

稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ

  • YouTube
  • Facebook
bottom of page