top of page
検索

難しくなった小学校の音楽

佐紀子 大宮

稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹


稲沢市内の小学2年生のAさんが


次の音楽の時間に



歌のテストがあるので


見てください、との事で


歌を聞かせていただきました。


曲は「朝のリズム」


む、難しい!!


びっくりしました!


音程が取りにくいし、


リズムも休符が多くて正しく取れないし


身振り手振りもつけないといけないし


歌ってもらったら


まともに音程が取れません😱


2年生なのに


こんなに難しい曲を歌うのですね~。


最近の音楽は


小学校低学年でも難しいです。。。


猛練習の挙句、


少しは歌えるようになりました。


違う小学校の5年生も


「鯉のぼり」の歌のテストがあるらしく


練習してみました。


小中学生の皆さん!


歌のテストがいつあるかわからないので


歌の練習をした方がいいです😅


当教室は


中学の教員経験がある講師


学校の音楽の授業


及び


筆記テスト、歌のテスト、リコーダーなどの



テスト対策も


しっかりサポートしております。


学校の音楽も中学になると


音楽も数学も同等に


内申書が高校受験で評価されます。


中学からは音楽も


更に難しくなりますので


小学校のうちに


音楽の基礎を


しっかり身につけておきましょう。


レッスンでは


ピアノを弾くだけでなく


学校の音楽対策も併せて行っております。


学校の音楽が心配な方は


是非、お問い合わせ下さい。




歌もリコーダーも



練習すると必ず上達します。



ペーパーテストも



準備するのと



しないのと、



結果はかなり違います。


お早めの対策を



お勧めします😊





稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ



 
 
 

Comments


レッスン室店内写真

080-5123-6457

レッスン中はお電話に出られないため、

後ほど,こちらから折り返し

お電話差し上げます。

LINE公式登録すると
合計3000円お得!!
こちらから
登録&スタンプ送信をして下さい
↓ ↓

LINEお友だち登録&スタンプ送信で、体験レッスンのお値引きなど合計3000円お得な

クーポンをプレゼント!

キャンペーンなどのお得情報も

​いち早くお知らせします。


また、 トークは他の方に見られませんので安心してメッセージを送信して下さい。
 

LINE友だち追加
  • Instagram
お教室インスタグラム

↑クリックすると

生徒さんの演奏動画や

お教室の様子などが​見られます。

稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ

  • YouTube
  • Facebook
bottom of page