top of page

お問い合わせはLINEかお電話で
080-5123-6457
受付時間 8時〜21時 月曜〜日曜
検索


セミファイナル進出〜ヤマハジュニアピアノコンクール
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 先日 ヤマハジュニアピアノコンクール(YJPC) 2次審査(地区予選の動画審査)の 結果が公表されました。 お教室の6年生の生徒さんが 1次選考の坂野楽器店別大会での 優秀賞に続き 2次選考(地区予選)でも...
佐紀子 大宮
4月6日読了時間: 4分


がんばれる人は、なぜ頑張れるのでしょうか?
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 世の中には 頑張れる人 頑張れない人 いろいろいます。 頑張れる人は なぜ頑張れるのでしょうか? 賞を狙わず 淡々とした気持ちで コンクールに参加。 目標を持つために コンクールを 毎年のスケジュールに組み込み...
佐紀子 大宮
2月13日読了時間: 5分


バッハを通して成長する生徒さんたち
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 バッハインヴェンション10番(3・4年生部門)と シンフォニア12番(5・6年生部門)が 数日後に迫った ヤマハジュニアピアノコンクールの 2次選考の課題曲になっており 3名の生徒さんが 練習中です。...
佐紀子 大宮
2月10日読了時間: 4分


大きなミスでも優秀賞~ノーミスが全てではない
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 皆さんは コンクールの成功・不成功は 「ノーミスかどうか?」だと 思っていますか? 実は、その考えは 必ずしも正しくはないのです。 今回の ヤマハジュニアピアノコンクール 店別予選で 大きなミスをしながら...
佐紀子 大宮
1月20日読了時間: 5分


審査員からいただいた高い評価~コンクール講評用紙より
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 ヤマハジュニアピアノコンクール(YJPC) 坂野楽器店別大会では 3人の生徒さんが 優秀賞を受賞されました。 中でも 幼児部門で 優秀賞を受賞した M.K.さん(年中さん)が 審査員から 高い評価をいただきました。...
佐紀子 大宮
1月17日読了時間: 4分


YJPC 坂野楽器店別大会終わりました
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 昨日、 ヤマハジュニアピアノコンクール(YJPC) 坂野楽器・店別大会が行われました。 お教室からは 5名がコンクール部門に参加され 3名の生徒さんが優秀賞を受賞されました。 幼児部門 M.K.さん(年中)優秀賞...
佐紀子 大宮
1月14日読了時間: 3分


はじめてのコンクール~幼児さん3名
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 もうすぐヤマハのコンクール 店別大会が開催されます。 お教室からは 3名の幼児さんが参加されます。 3人のうち1人の生徒さんは ピアノを始めて わずか9ヶ月! 今回は 3人とも 初めてのコンクールステージ。 なぜ...
佐紀子 大宮
1月8日読了時間: 4分


ヒントがいっぱい!短期間に連続2回コンクール「体験記」
コンクールに連続2回参加し
2回とも入賞した生徒さんの体験談。そこには、ヒントがいっぱいあります。ぜひお読みください。
佐紀子 大宮
2024年5月7日読了時間: 5分


「ゴンドラの船頭歌」YouTubeにアップロードしました
ヤマハジュニアピアノコンクール入賞
ブルグミュラー「ゴンドラの船頭歌」をYouTubeにアップロードしました。
佐紀子 大宮
2024年5月5日読了時間: 4分


コンクールに毎年参加していたら…
年中行事のようにコンクールに参加していたら
いつの間にか
人間的にも「すごい力」が身についていた!
そんなお子さんの例です。
佐紀子 大宮
2024年4月24日読了時間: 4分


YJPC2次選考(地区予選)で2名入賞
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 YJPC(ヤマハジュニアピアノコンクール) 2月末に提出した動画審査の結果が 先日出ました。 お教室から2名の生徒さんが 2次選考(地区予選)で入賞、 奨励賞を受賞されました。 今回は...
佐紀子 大宮
2024年4月12日読了時間: 4分


提出用動画〜収録しました!
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 ヤマハジュニアピアノコンクール(YJPC) 2次選考は動画審査です。 お教室では、 5名の優秀賞の生徒さんのうち 4名の小学生の方が 昨日、近くのホールで動画の収録をしました。 ※幼稚園部門は2次選考がありません。 ↓ ...
佐紀子 大宮
2024年2月20日読了時間: 4分


どうしたらピアノは上達するの?
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 ピアノが上達するヒミツは? ステージ経験の回数にあり! ステージ経験が多いほど、ピアノは上達する。 失敗からヒトは学び成長する! レッスンのお問い合わせの時に 「よくあるご質問」ですが......
佐紀子 大宮
2024年1月28日読了時間: 5分


ヤマハ・ジュニアピアノコンクール店別大会〜結果
稲沢市 おおみやピアノ教室 ドルチェのブログです🎹 ヤマハ・ジュニアピアノコンクール(YJPC) 店別大会が終わりました。 今回は、昨年12月末まで ブルグミュラーコンクールのファイナルがあったため 5名という少人数参加でしたが なんと、 参加者5名全員が「優秀賞」で...
佐紀子 大宮
2024年1月21日読了時間: 4分


コンクール体験記(2次選考)〜③小2女子
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 コンクール体験記、本日は3回目。 初めて予選突破した2年生(当時)のお母さまからの感想です。 🟠<小2女子>〜お母さまより 娘の感想~ 「たくさん練習して大変だったけど上手になってよかった。」...
佐紀子 大宮
2023年4月11日読了時間: 3分


コンクール体験記(2次選考)~②小3女子
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 コンクールはお子さんを飛躍的に進化させる! コンクール体験記、今回は当時小3の女子の方です。 1次選考から僅か3週間での2次選考の動画提出。 厳しい条件の中で曲を仕上げることが...
佐紀子 大宮
2023年4月10日読了時間: 3分


コンクール体験記(2次選考)〜①小4女子
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 店別大会(1次予選)で優秀賞を受賞した 3名の生徒さんが地区予選(2次予選)に進まれました。 1次予選→2次予選は、 ①わずか3週間しか時間がない ②短期間に2曲仕上げる ③わずか3週間なのでレッスンの回数が少ない...
佐紀子 大宮
2023年4月9日読了時間: 4分


やり切った充実感、いい笑顔、ピアノって素晴らしい!
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 Sくんは小学5年生。 8月のお教室の発表会を観に来てくださり、9月に移籍ご入会されました。 ご入会後、いきなりコンクールのチャレンジ部門(賞がない部門)への参加をお勧めし、課題曲のクレメンティのソナチネ10番(Op.36-...
佐紀子 大宮
2023年2月4日読了時間: 4分


失敗経験を、次の成功に変えた小学3年生
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 失敗から学習し、成功へ導いた9歳の女の子 人間は誰でも失敗経験があります。 その失敗から学び、次への糧に変えられる人と、 同じ失敗を何度も繰り返してしまう人とでは 人生が変わります。...
佐紀子 大宮
2023年2月2日読了時間: 3分


2023YJPC店別大会・結果
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹 2023年YJPC店別大会の結果は下記の通りとなりました。 入賞者10名 優秀賞 計3名 奨励賞 計5名 努力賞 計2名 <優秀賞> A部門 伊藤和(2年生) B部門 山口紗佐寧(3年生) 牛田結依香(4年生)...
佐紀子 大宮
2023年1月31日読了時間: 2分
bottom of page