top of page
検索
佐紀子 大宮

知っている曲を増やそう♪~夏休みの宿題は音楽鑑賞!



稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェのブログです🎹


お教室では、

初めて夏休みの宿題を出してみました。

お教室の公式LINEで

「お教室の皆さんに、

音楽鑑賞の「宿題」を出します!

ピアノ以外の曲も素晴らしい曲がいっぱい!

知らないのはもったいない!

是非聴いてみてください。

下記URLをタップすると、

ビンのようなイラスト(上の写真)が出て

「曲のリスト」をタップすると

音楽がすぐ聴けますよ♪

ビンをタップすると

音楽が聴けるのって

不思議でしょ?

この中から数曲聴いてみて

次回のレッスンまでに

聴いた「曲名」と「感想」を

出席ノートに書いてきてね。」

URLをタップすると

ビンのイラスト登場!

ビンをタップすると音楽が聴ける!!

これなら楽しく聴けそうです!

「うちの子、全然興味がなくて…

ぜんぜん聴こうとしないんです」

なぁんていうお声が

お母さま方から聞こえてきそうですが...😅

大丈夫!!

お子さんが興味を持たなくてもいいんです!

BGMのように

何度も流していると

耳に入っています。


そう、できれば

1回ではなく

何回も聴いた方が定着します!


そして... 幼少期に身体に入ったことは、

大人になっても残ります。

「あ、あの曲知ってる!」が

たくさんできればいいのです。

そうなんです!

この宿題の目的は

「知っている曲、

知っている作曲家が、増えること」

なんです。

ヒトは、知っているモノ、

知っている曲には興味を示します。

レッスンの時にも

「知っている曲が弾きたい」というお声を

よく聞きますから!

小さい時から

ピアノ曲以外の楽器の曲も

いろいろ聴いていると

楽器も曲も自然に覚えてしまいます。

作曲者名、

同じ作曲者の違う曲、

時代による曲のスタイルの違い

演奏者名

独奏曲・交響曲・協奏曲などの演奏形態のちがい

楽器の音色

などなど

中学のテストに出てきそうなことも

小さい時から

いろいろ聴いているうちに

理屈ぬきで自然に

身体に染み込んで入ります。

このリストは

素敵な曲ばかり!✨

一流の演奏家ばかり!

なので永久保存版かもしれません。

ショパン練習曲OP.10は

3番が「 別れの曲 」

5番が「 黒鍵 」

12番が「革命」です。

有名な曲ばかり!

ショパンを覚えたら

同い年のシューマンも覚えてね!

作曲家の名前や曲名も覚えてね!

憧れの曲

好きな曲ができると

もっと嬉しいです!


日常生活の中で音楽に触れ

音楽への興味が広がってくれたら✨と

思います。

他にも聴いて欲しい曲が

あるんだけど

今回は取りあえずこれだけ。

ビンをタップしながら

楽しんでやってみてくださいね!

〜余談ですが...


演奏者は私の好みで選んであります。


オーケストラはベルリンフィル+カラヤンを

集めました✨

ベルリンフィルは生を2回聴きましたが

次元が違うオーケストラ!

最高でした!



発表会より

↓ ↓


お教室YouTubeチャンネル

発表会の動画を毎日少しずつアップロードしています。

↓ ↓



大内孝夫さんの記事です。

ピアノは受験に役に立つ!

♪~~♪~~♪~~♪~~♪~~♪



お教室には2つのブログがあります。

両方覗いてみて下さいね!



ホームページ






閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page